日本ガイシ株式会社は、休日設定の柔軟化・休暇取得の在り方の見直し・家族と子どもが一緒に過ごせる仕組みづくりなどの休み方改革を通じ、ワーク・ライフ・バランスの充実と生産性向上による経済の活性化の実現を目指すため、以下に掲げる取組を実施します。
-
年次有給休暇の取得率向上及び連続取得の促進
・年次有給休暇の最低取得日数の設定
・勤続5年ごとに年次有給休暇の連続取得に対する奨励金を支給(リフレッシュ休暇/ミニリフレッシュ休暇援助金)
-
多様な特別休暇の導入及び取得促進
・勤続25年達成時に5日間の特別有給休暇を付与(リフレッシュ休暇)
・失効年次有給休暇の積立制度(上限35日)
…私傷病、不妊治療、自己啓発、産後配偶者サポート、家族看護、災害ボランティアなどで利用可能
-
会社独自に祝休日を平日に振替
・製造部門においては、お盆や祝日を避けた大型連休を設定